Dropboxはいかにしてファイル共有ゲームを変えたか

アイコニック・プロダクト 第010話

インターネット上でファイルを共有している人なら、一度はDropboxを使ったことがあるのではないだろうか。😄

この製品は、そのコンセプトはシンプルだが、これまでに作られたファイル共有製品の中で最も人気のある製品のひとつとなった。

今年初めにIPOに大成功した同社は、Y Combinatorのスタートアップとして初めて株式公開を果たしたが、Dropboxがすぐに姿を消すことはないだろう。👊

しかし、この製品がこれほどまでに象徴的なのはなぜだろう?Dropboxの世界に飛び込んでみよう!


シンプルなアイデア、よくできている

Dropboxのアイデアは、実は創業者ドリュー・ヒューストンの個人的な不満や痛みから生まれたものだ。

『Business Insider』のインタビューで彼が説明したように、彼は以前、ボストンからニューヨークへ向かうチャイナタウンのバスに乗っていた。🤬

「このようなことが続いたので、私はとてもイライラしていた......。そして、『なんてこった、もう二度とこんな問題を起こしたくない』と思ったんだ。エディターを開いてコードを書き始めた。それが何になるのか見当もつかなかった。

彼は、Mixergy との個別のインタビューで、「自分のものをバックアップするのに必要なサービス、ウェブサイトにファイルをアップロードするのに必要なサービス、コンピュータを同期するのに必要なサービス、大きなファイルを送るのに必要なサービス......。もしそのような製品が存在しないのであれば、私は "可能な限りシンプルなものを作ってみよう "と思ったんだ」。

Dropboxのコンセプトはこうして生まれた。シンプルだが、非常にフラストレーションのたまる問題を解決すること。🙏

meryl streep saying thank you at an awards ceremony

クラウドベースのツールは、長年にわたって勢いと誇大広告を獲得してきたが、Dropboxの能力は、ユーザーフレンドリーな方法でシームレスにストレージとファイル共有を実行するために、この技術を使用することであり、成功の秘訣ではない。

Dropboxがスタートした当初、クラウドストレージ・スタートアップのマーケティングは飽和状態になりつつあったが、ヒューストンが過去のプレゼンテーションやインタビューで述べているように、VCがこの話を持ち出すと、彼は "どれかを使っていますか?"と答えていた。

当然、彼らの答えは "ノー "だろう。🤦‍

そこに問題がある。スケーラブルで弾丸のように強い、クロスプラットフォームのクラウドストレージ・プログラムを構築するのは難しいプロセスなのだ。

しかし、Dropboxの戦略では、最初から物事を正しく進めるために、最も強力な資産であるユーザーの力を借りることにした。👫


ユーザーからのフィードバックがすべて

Dropboxの成功の最も重要なポイントのひとつは、製品の機能を拡張するためにユーザーのフィードバックを利用するのではなく、製品をより使いやすくするためにユーザーのフィードバックに焦点を当てたことだ。

Dropboxは当初、2007年4月にHacker News(Y Combinatorのフォーラム)で、3分間のスクリーンキャストによる最小実行可能製品を発表した。

そこから、ユーザーからの貴重なフィードバックが大量に寄せられ、すでに製品への関心が集まり始めていた。👍

Dropboxを成長させるために彼らが最初に行ったことの詳細には触れないが、ユーザーの声に耳を傾け、ユーザーから学ぶという彼らの姿勢には称賛に値するものがある。

Dropboxは、製品全体を構築してただ送り出すのではなく、ユーザーの手に使いやすい(しかし基本的な)ものを渡し、直接フィードバックを求めた。

彼らは、ターゲットとなる人々がたむろする場所に出向き、本物の、本物の方法で彼らとコミュニケーションをとった。🤝

2008年末の公式発表では、マーケティング戦略的には少々混乱したものの、数カ月後には、ユーザーが製品を気に入ってくれたため、比較的順調に推移していることがわかった。

tiffany hadish saying we love you

では、それでもどうやって成長を遂げたのか?

なぜなら、彼らは主要なこと、主要なことを守り続けたからだ。

ユーザーの声に耳を傾け、そのフィードバックに積極的に応えるというDropboxの目標がなければ、"ただ動く "製品を作ることはできなかったかもしれない。

そして、あなたの製品が "ただ機能する "とき、他に何を言うことがあるだろうか?🤷‍


効果的な口コミマーケティング

Dropboxは、PRやグーグル・アドワーズなど、"伝統的な "製品マーケティングがうまくいっていないことにすぐに気づき、口コミや紹介戦略に軸足を移すことにした。

これは、何億人ものユーザーを抱えているにもかかわらず、今日に至るまで彼らのマーケティングプランに組み込まれている戦略である。

というのも、紹介プログラムによって登録者数が60%増加し、15ヶ月以内にDropboxの登録ユーザー数は10万人から400万人になったからだ。😱

つまり、Dropboxは長年にわたってコミュニティの構築に専念し続け、より多くのユーザーを獲得したユーザーには必ず報酬を与えるようにしていたのだ。

top gun high five

また、フリーミアムモデルを採用し、製品の基本バージョンを無料で提供することで、簡単に普及させることができました。普及させれば、より多くのストレージ容量を無料で手に入れることができ、これは火に油を注ぐようなものです。🔥

あるユーザーは(少なくとも最初は)お金を払わないかもしれないが、お金を払ってくれる人を紹介するかもしれない。

この数字は年々変化していますが、現在わずか2GBからの無料プランでは、あなた(とあなたが紹介した人)がDropboxを紹介するごとに500MBの追加ストレージを受け取ることができます。🚀

早くから頻繁に学び、人々が友人と共有したくなるような優れた製品を作ることに集中することで、彼らは市場をよりよく理解し、Dropboxがユーザーの日常生活にどのようにフィットするかを理解した。


特集」から象徴的な製品へ

スティーブ・ジョブズがかつてDropboxを "製品ではなく機能 "と呼んだことをご存知だろうか。

痛い。😐

しかし、彼らは今それをはるかに超えている。特に昨年末のリブランディングによって、彼らは製品を「チームとアイデアを結びつけるリビング・ワークスペース」と位置づけている。

このリブランディングは、Dropboxが適切なユーザーに適切な方法でリーチできるよう、少しピボットするのに役立った。

あるデザイナーがとても雄弁に語っているように、「Dropboxは、新しい方法で見られたいのです。これは、デザインとデザイン思考が急速にすべてのデジタル企業にとって重要なものとなっていることを考えれば、賢明な行動である。5年前、デザインへの注目はニッチに感じられたが、今日では広く浸透している。"

デザインだけでなく、アナリティクスの理解と優先順位付けにも強い足場を築いてきた。📊

アナリティクスの活用は、彼らがマーケティングや製品そのものに適切な資源投資を行うことができた大きな要因である。

彼らは、ユーザーがどのように製品を発見しているかだけでなく、どのように使用しているかをよりよく理解するためのシステムとプロセスを導入している。

これによって、何がうまくいっていて、何がうまくいっていないのかがわかり、製品レベルで十分な情報に基づいた意思決定ができるようになった。💪


アクセシブルな製品を作る

WhatsAppが早い段階から様々な言語にローカライズされていたのと同じように、Dropboxも世界20カ国語に対応している。????

さらに、Dropboxはインターネット接続があれば、あらゆるデバイスでシームレスに使用できる。

i think that's amazing

もちろん、この機能だけではクラウドベースの製品として最も衝撃的なコンセプトとは言えないが、デバイス間で非常にシームレスなエクスペリエンスが得られるという事実は、ここ数年で彼らが習得したものだ。


ファイル共有以外の賢い使い方

Dropboxは前述のリブランディングにより、リビングでコラボレーティブなワークスペースという方向性にメッセージを転換したが、単にファイルを保存・共有する以外にできることはあるのだろうか?🤔

何年もの間、DropboxはShowcaseやPaperなど、製品を正しい方向へ押し進めるのに大いに役立つ機能をいくつか追加してきた。

チームで使う場合、Dropbox Businessにはさらに機能が追加され、複数の人が1つのスペースで使用し、コラボレーションすることができる。

dwight shrute yelling

狂気じみた、そして不必要な!😅


Dropboxは、クラウドベースのストレージとファイル共有に関して、先駆的な製品である!✨

Dropboxをどのように使っていますか?コメントで教えてください!


この記事を気に入っていただけたなら幸いです。もし気に入っていただけたなら、この記事を広めてください!

スタートアップ、グロース・マーケティング、セールスに関するホットな情報はこちら:

👉購読はこちらから

で @salesflare をフォロー ツイッター または Facebook

アリ・コルウェル