マイクロソフト・オフィス365

Office 365は、マイクロソフトが生産性ソフトウェアと関連サービスを提供するソフトウェア+サービスのサブスクリプションのグループに対して使用しているブランド名である。コンシューマー向けには、WindowsとOS XでMicrosoft Officeアプリを使用でき、マイクロソフトのクラウドストレージサービスOneDriveのストレージ容量を提供し、Skypeを月60分利用できる。ビジネスおよび企業ユーザー向けには、Office 365は、Exchange Server、Lync、SharePoint、Office Web Appsのホスト版による電子メールやソーシャルネットワーキングサービス、Yammerとの統合、Officeソフトウェアへのアクセスを含むプランを提供している。2010年10月に始まったベータテストの後、Office 365は2011年6月28日に、元々企業ユーザーを対象としていたMicrosoft Business Productivity Online Suite(MSBPOS)の後継として発表された。Microsoft Office 2013のリリースに伴い、Office 365は、さまざまなタイプの企業を対象とした新しいプランに加え、Officeデスクトップソフトをサブスクリプションベースで使用したい一般消費者を対象とした新しいプランが追加され、ローリングリリースモデルに重点が置かれるようになった。

チームSalesflare
Team Salesflareの最新の投稿 (すべて見る)